My Ginger Project !(2012年〜2015年実施)

このプロジェクトは、もともと栽培が途絶えていたショウガを、農薬や化学肥料を使わないで栽培するという未知なる取り組みに参加される農家さんを、少しでもサポートし、「顔の見える」生産販売をしたい!という想いからスタートした、ショウガのオーナー制度です。
スタート当初から3年は、順調に栽培収量を増やし、自家栽培ショウガの種での栽培ができるようになっていましたが、2014年は、夏の日照不足と台風直撃の影響を受けて、収量が激減してしまいました。
そのため、種として確保される生姜の量も少なく、危機的な状況を迎え、なんとか2015年に少し回復することができました。
それでも、自家栽培の種ショウガを使っての栽培までは至っておりませんが、生産体制の強化のため、生姜山農園との契約栽培を行ってくれる農家を増やしていくことに力を入れるため、2016年度はお休みさせて頂きます。
【2015年版参加内容】(現在は、募集しておりません)
■1口5,000円で、2015年11月収穫予定のショウガ2kgをお送りします。
*希望により、青果ショウガを使いきれないという方は、生姜1kgと生姜商品のセットへ の変更も可能です。
*石原結實医師は、毎朝の「ショウガ紅茶」をオススメしてます。
このとき使用するショウガを約10gとしていることから、約1年分の
毎朝の「ショウガ紅茶」用として、ご利用いただけます。
*リピーター特典として、昨年のオーナーさんは、500円offの割引が受けられます。
■限定100口の応募です。 *先着順となります。
■なかわり生姜山農園の生産基準(農薬や化学肥料を使わないなど)に賛同いただいている生産部農家が栽培いたします。
■事前にご連絡いただくことで、「My ginger」をご覧いただけます。
■「My ginger」の生育状況をサイト等で確認できます。
【お申し込み方法】
1、「お問い合わせ」より、下記内容をご明記の上お申し込み下さい。
a)お申し込み口数
b)お名前/ご住所/電話番号
2、お申し込み受付後、ご入金確認をもって、お申し込み完了となります。
3、お申し込みが完了された方には、事務局より、担当農家さん情報や、プロジェクト参加者証などを郵送いたします。
【特記事項】
1、このプロジェクトでは、参加費として5,000円ご入金いただきますが、天候や害虫、自然災害による被害にて予定収穫が出来なかった場合の返金はございません。その場合は、生姜の商品などを代替品としてお送りさせて頂きます。