
今月も毎月恒例の1日定例会が行われました!
毎月1日に行うこの定例会には、一般社団法人なかわり生姜山農園の理事とメインメンバーである会員、そして私たち地域おこし協力隊が参加し、行っています。
先月まではサマータイムということで19時からでしたが、今月からは18時から約1時間半いくつかの議題に沿って話し合いや報告などが行われます。
毎月、ひとつの話から、いろいろな方向へ話が飛びます(笑)
そのせいでなかなか次の議題に移れないときがあるのですが、暗黙の了解で「あ〜でもないこ〜でもない」討議が許されています。
そして今年度からはもうひとつの楽しみが、写真の「おやつ」です。
会員の竹内エミ子さんが、毎回手作りの差し入れをもってきてくれるのです!
季節野菜のかき揚げやほっこり煮物、安納芋の天ぷらなど、今回は安納いもと米粉のチビドーナツ! プラス、大根葉の間引き菜のお浸し!!
一日の疲れがどっとでる時間帯の会議に、とっても活力を与えてくれます!
おかげで、今月も有意義な意見交換もでき、新しいしょうが紅茶の試飲も行い、いよいよ自分たちの今年の成果を試す時期に入ってきたなと実感できる充実した会議になりました!
コメントをお書きください
松園功 (木曜日, 04 10月 2012 10:49)
エミ子姉(ねい)はすごい!
パワフルで、気が利く優しい人ですね!
翌日、2日に開かれた「じゃろじゃろ」の定例会も同様。
沢山の差し入れがありました。
毎回、感謝感謝です。
来月はいよいよ収穫ですか?
また撮影に伺いたいです、よろしくお願いします。
宜しければ、日程等教えてください。
003 (月曜日, 08 10月 2012 09:01)
ぼちぼちですかね~^^
早く生姜山の生姜が食べたいです!
一部乾燥パウダーにも加工して欲しいな~(^^ゞ
一度にどっともらっても腐らせちゃうし~、
シーズン中の分割お届けなんかもいいな~
それはさておき、21号さんが・・・
無事を祈るばかりです
なかわり生姜山農園 (火曜日, 09 10月 2012 16:15)
《松園様
ほんとに竹内さんには頭がさがります!
収穫イベントは、17日(土)を予定しています。
よろしくお願いします。
《003様
ぼちぼちです!もうすぐお届けに関する文書をメールいたします!
新しょうが3.5kgを乾燥させると約175gまで減ってしまいますよ〜。。。
それでもよければ、乾燥パウダーでも対応はできます。
分割お届けは、着払いでもよければ、こちらも対応できますが、、、、
メールにて、詳細をお送りしますので、少々お待ちください。
そして21号、、、来ないことを願うばかりですね!