
台風15号の通過以降、ほぼ毎日一回は雨が降る中割地域。
雨が降ったあとは、太陽の日射しが届くので、畑の草たちは、ぐんぐんと生長してます。
今年は、台風10号、15号の影響で、第一茎が折れてしまい、ほとんどの生姜の株が低いまま。生長も遅い気がしますが、雑草たちはおかまいなしで伸びています。
そこで、本日農園サポーターや農園メンバーとで第二農園の一斉草取り作業を行いました。
みながもくもくと地べたを這うように草取りをしている所に、メンバーの息子さんが鍵盤ハーモニカを片手にやってきました〜!

通称「しんちゃん」は、みなの疲れをよそに、ピアノ教室で習った「メリーさんの羊」を演奏します。
畑に響く「ぷーーぷぷっぷっぷっぷっぷー♪ぷっぷっぷーぷっぷっぷー♪」
炎天下の作業でぼーーとしてきそうな頭を、ふっと和らげてくれました。
「しんちゃん、上手だね〜」の声がかかると、畑脇にとめてあった軽トラの荷台を舞台に、第二部スタート!
レパートリーに、「ねこふんじゃった」も加わり、演奏はヒートアップ!!
突然の畑でのミニコンサートは、作業で疲れている大人たちに少しだけ癒しの時間をプレゼントしてくれたのでした(^^)
コメントをお書きください