
先日の第一農園の草取りに続き、4倍の広さの第二農園の草取り。
生姜山農園メンバーの7名が参加してくれての一斉草取り。
一番端の畝から順番に担当して、並びましたが、先の長さを見て一瞬呆然。。。長っ!!!

この写真を撮影したころは、まだ雨雲は右奥のほうだったのですが、ちょうど10時前後から雨がパラパラと降り出し、最後はどしゃぶりに近いぐらいになりました。
種子島では、正午にエーデルワイスが流れ、畑に出ていて時間が分からない人たちにもお昼が分かるようにしてますが、そんな音楽が流れても、雨が降っていても、残りの畝の草取りをやめようとしません。
「もう残りは後日にしましょうか〜?」と声をかけると「ここまできたから全部終わらせようわい!」と黙々と手を動かしているみなさんでした。
お陰様で無事、13時前には終了し、きれいになった畑をあとにしましたが、雨が本格的に降ってきたので、写真は取れず。。。

ちなみに、作業には参加できないからと区長奥様が10時のおやつの差し入れを作ってくださってました!
大きなお盆いっぱいのぼた餅とパンケーキ、そこに区長の娘さんでメンバーの一人である泉元さんからの手作りゼリーの差し入れもあり、雨の中の休憩でも大満足♪
さすがにみなさん食べきれず、お持ち帰りさせていただきました。
みんなでの作業は、この休憩時間がお楽しみのひとつです(^^)
コメントをお書きください